Model SA-21cf(アスリート)

Skewes SA-21cf
Skewes SA-21cf

ー 妥協のない粉砕力、安全性 ー

開発ストーリー

Model SA-21cf(アスリート)は、ディスポーザー先進国であるアメリカのメーカーとの共同開発により、技術供与を受けてスタートしたプロジェクトから誕生しました。
開発にあたっては、国内の分譲マンションを管理するメンテナンス会社の協力のもと、実際にディスポーザーを使用しているお客様への丁寧なリサーチを実施。さらに、現場で対応するサービスマンへのインタビューを通じて、日常の使用状況では見えにくい潜在的な課題も徹底的に洗い出しました。

ディスポーザーユーザーの不満

  • 蓋スイッチ(バッチ)式ディスポーザーではスプーン等が入り蓋が外れなくなるトラブルがときどき起こる
  • 蓋スイッチ(バッチ)式は連続で生ゴミを投入できない為、処理室に生ゴミを溜め込んでしまう(噛み込み、ヌメリの原因)
  • 卵の殻や鶏・魚の骨など処理できないものが多い
  • 処理室や排水口周りのヌメリ掃除が面倒
  • 処理時間が長い(60秒タイマーでも生ゴミが処理しきれていない)
  • デザインが昭和の家電
  • 使用しない機能があり繊細で壊れやすい

現場サービスマンからの要望

  • 納品後に噛み込みなどが頻発しないようにトルクの高い製品が欲しい
  • 移動や施工時の身体の負担を軽減するために軽量モデルを作って欲しい
  • 設置作業時間を短縮できる製品が欲しい
  • 小世帯から大世帯までカバーできるオールマイティ・モデルが欲しい

…以上が主なご不満・ご要望でした。

こうした調査から浮かび上がった核心的な不満や要望をすべて解決するという明確な目標を掲げ、多角的な現場調査と先進技術を融合。3年にわたる米国メーカーとの共同開発を経て、高い満足度を実現した製品が「Model SA-21cf(アスリート)」です。

製品性能確認

4,800rpmを超える高回転と、負荷に応じてトルクが変動するモーターユニットを米国メーカーに依頼することで、すべての性能・品質目標をクリアしました。
高い機能性に加え、軽量かつコンパクトな設計により、さまざまなキッチン空間との親和性を高めています。さらに、パールホワイトとステンレスを組み合わせた外観は、どのようなシンクや住宅にも自然に調和する高いデザイン性を実現しました。
これらはすべて、市場から寄せられた声をもとに形にしたものです。
また、安全性能・排水性能・粉砕性能は、国内基準をはるかに上回る世界規格に準拠しており、日本でもトップクラスの安心・安全を誇る高性能製品となっています。

連続投入式

Model SA-21cfは、連続投入式を採用。蓋スイッチ式タイプの蓋の開閉、ON/OFFの回転が不要な為、スムーズに連続で生ゴミを処理できます。蓋に異物やスプーンなどが挟まることで起こり得る「噛み込み」のリスクが低いことが特徴です。

SA-21cf 生ゴミ粉砕イメージ

メンテナンス不要

Model SA-21cfに定期的な交換部品や注油・メンテナンスは必要ありません。処理室のお掃除も生ごみの処理毎にセルフクリーニング機能がある為、不要です。このセルフクリーニング機能は世界規格基準に準拠しています。
また、アスリートのモーターには永久潤滑油が施されている為、定期的な部品交換や注油・メンテナンスは一切不要です。

運転毎にクリーニング

粉砕終了後、15秒程度「すすぎ」の時間を設けることにより、処理室に発生する「ヌメリ」、汚れなどを運転毎にセルフクリーニング。このセルフクリーニング機能は世界規格基準(米国3大工業規格)に準拠している効果が得られます。4,800rpmの高速回転に加え、水流を壁面にはわせながらTOPまで上昇させ、その後落下させる構造をホッパー部位内側に採用することにより、処理室内部の洗浄効果を大きく高めてくれます。(サニテイション・ホッパー)
洗浄効果は回転数に比例する為、2,000回転以下の製品では得られない高い洗浄効果がアスリートの特徴に一つになります。

高品質DCモーター搭載

Model SA-21cf(アスリート)は、クラス最高峰の高性能DCモーターを搭載しています。
一般的なディスポーザーが毎分約1,500回転であるのに対し、Model SA-21cfは最大毎分4,800回転という圧倒的なハイスピードを実現。三角コーナーいっぱいの生ゴミも、わずか約30秒でスピーディーに処理できる省エネタイプのディスポーザーです。
さらに、ハイスピードとハイトルクを兼ね備えたツイストモーターユニットを採用。運転開始と同時に瞬時にトップスピードへ到達し、生ゴミを投入した際に回転盤へかかる負荷に応じて、自動的にトルクが上昇します。
これにより、回転数が落ちてもトルク値が高まるため、常に安定した処理能力を発揮。処理しきれない食品が回転盤に残ることで発生しがちな「噛み込み」などのトラブルも、最大限に回避します。

世界トップクラスの品質・性能

Model SA-21cf(アスリート)の粉砕性能には、最新コンピューターによる設計と、技術者の知恵と経験から生み出されたノウハウが詰まっています。
処理室内の回転盤には丸みを帯びた流線型の凹凸をバランスを良く配列。この細かなポイントが最新コンピューターを用いた設計との相乗効果で、品質を押し上げています。
アスリートは排水性能、粉砕性能、安全性能、すべて世界トップクラスのハイスペックディスポーザーです。

工場での耐久テスト

Model SA-21cf(アスリート)は耐久テストを繰り返し行うことにより世界規格基準を担保しています。長期間、メンテナンスフリーで安心してご使用いただける信頼の証です。

排水不良が発生しにくい構造

SA-21cf 内部

一般的な標準マンション設置用ディスポーザーの多くは、60秒のタイマー式で、処理室内部に生ゴミが残留したまま運転が停止してしまうことがあり、残留物が詰まりや汚れ、噛み込みの原因となっています。また、処理室内部の容量を1.5ℓ以上に設計し、処理室内部に生ゴミ溜めることを目的としているようなディスポーザーも見受けられますが、水洗トイレ同様、生ゴミはたとえ少量でも発生都度の即時処理が衛生的かつ、噛み込みリスクも軽減されるため、処理室に生ゴミを溜め込むことはディスポーザー本来の使用方法ではありません。
Model SA-21cf(アスリート)は万が一、残留物がある状態で運転しても、運転の瞬時に回転スピードがTOPまで到達し、ハイトルクで噛み込みを回避します。またディスポーザー排出口には水道水が流入するまで残留物をせき止めるダム構造を設けている為、他のディスポーザーよりもヒューマンエラーによる排水不良が発生しにくい設計になっています。

*世界規格基準に準拠しているディスポーザーは、一般的な台所の使用時よりも排水不良などのトラブルの発生率が低いことが分かっています。

スプラッシュ・ガード

排水口入り口奥にスプラッシュ・ガードを装着することにより粉砕物が飛び出るハネ除け防止効果だけではなく、排水口からスプラッシュ・ガードまでの高低差により万が一、スプーン等が落ちても引っ掛かる構造になっています。また連続して流される水道水が一時的に溜まるため、防音防振の役割も担います。世界規格基準に準拠した設計は大人の指でも回転盤に届かない為、安心・安全です。

SA-21スプラッシュガード

ストッパー(止水栓)

Model SA-21cf(アスリート)は他のディスポーザーよりも排水不良が起こりにくい構造になっていますが、万が一、突発的に排水不良が発生した際も、サービスマンや、詰まりの解除ツールを利用することなく、付属のストッパーを代用することで排水不良の解除が可能です。

*ハネ除け防止用のスプラッシュガードを外した状態で、専用ストッパーをつまり解除ポンプの代わりとしてご利用ください。

軽量・コンパクトモデル

一般的なディスポーザー(7kg超)に対し、Model SA-21cf(アスリート)はわずか4.5kg。35%以上の計量化を実現。シンクに負担をかけません。また、軽量化の実現によりサービスマンの運搬、施工負担を軽減し、作業時間を短縮します。
サイズも高さ357mm、最大幅160mmとハイパワーながら非常にコンパクトで、シンク下の収納スペースを奪いません。一般的にディスポーザーの設置が不可とされている人造大理石製のキッチンシンクにもシンク口径115Φを採用しているために設置可能です。

*シンクアダプター使用により外径180・185・170・173mmも対応しています。

シンプルデザイン

Model SA-21cf(アスリート)は本体カラーにパールホワイトを採用。キッチンの清潔感、シンクとの一体感を演出します。細部のインテリアまでこだわりたい方にもピッタリなシンプルデザインです。

サイレント・ディスポーザー

Model SA-21cf(アスリート)は、静音設計に加えて高速処理により夜間でも気兼ねなくご使用できるサイレント・ディスポーザーです。
防音サウンドシェルカバーの採用により本体からくる音と振動を抑制。フランジと本体接続部には防振クッションを採用し、音と振動を吸収。生ゴミを投下すると回転数を抑えながらトルクが上がる事により運転時の音を抑制。また毎分4,800 回転からのスピード処理で運転時間も短縮。排水口の「スプラッシュ・ガード」を装着する事により水のダムを作り、高音で抜ける体感音を大幅に軽減。

  1. 防音サウンドシェルカバーの採用により本体からくる音と振動を抑制
  2. フランジと本体接続部には防振クッションを採用し、音と振動を吸収
  3. 生ゴミを投下すると回転数を抑えながらトルクが上がる事により運転時の音を抑制。また毎分4,800 回転からのスピード処理で運転時間も短縮
  4. 排水口の「スプラッシュ・ガード」を装着する事により水のダムを作り、高音で抜ける体感音を大幅に軽減

上記4つの機能がModel SA-21cf(アスリート)の防音防振性をさらに高めています。

オールステンレスフランジ

SA-21cf シンクフランジ

Model SA-21cf(アスリート)は、排水口のシンクフランジの材質にオールステンレスを採用。
開口部の「エッジ」を最大限滑らかに、丸みを帯びたデザインにする事により、フランジに汚れが付きにくくなり、お掃除の手間を軽減します。

ワイヤレススイッチ対応製品

Model SA-21cf(アスリート)は、ワイヤレススイッチ対応ディスポーザーです。新築やリフォーム用途だけでなく、賃貸や既築への設置・配線が容易になりました。
※新築・リフォームの際は専用スイッチと電源(コンセント)の設備を推奨します。

使用環境・製品詳細

アスリート ( SA-21cf ):オープン価格

粉砕できるもの残飯、麺類、野菜類、果実類、肉類、魚類、卵類、茶殻等、卵の殻、鶏骨 etc…
粉砕できないもの竹の子、枝豆のさや、トウモロコシの外皮、生花等の繊維質の極端に強い食品
カニやあわび、サザエなど大きな貝殻
小麦粉など大量の粉類
その他、高温(60度以上)の食品や食品以外のもの